SSブログ

『京都観光 禅居庵~八坂神社へ』 & 『下河原 阿月』 【大人の修学旅行:カルテット・デ・京都 in 2009】 [旅]

約 1 週間空いてしまいました・・・忘れないうちにやらないと・・・
あと少しなのに進まなくてごめんなさい.

前回,このあとに sweets を食べに行くようなことを書きましたが
肝心のところを忘れてしまいそうでした!
建仁寺の一角にある禅居庵
Horikyo が説明するより下記の記事を読んだほうがわかりやすいかと・・・(^_^;)
http://tencoo.fc2web.com/jinja/xzenkyoan.htm
http://homepage1.nifty.com/hon/2/2-120/2-120.html
http://kata2.wablog.com/33.html

で,ここに行ったのは 開運 勝利 のため! 
というのは嘘で
亥歳生まれの守り本尊だからです.
(Horikyo はイノちゃん生まれではありません・・・しくしく
 Horikyo の守り本尊は京都のいずこにぃ~)
PIC_1197.JPG

PIC_1196.JPG イノちゃんワールドです(^○^)
きわめつけは コレ!
DSCF0446.JPG
いのししみくじ(Horikyo 的には「イノみくじ」)
今回,六角堂さんで手に入れたのが右のハトみくじ♪
これで京都で 4 種類手に入れました.
これからほかのもないかと見つけるのが楽しみです♪
早く自分の干支のにめぐりあいたいです・・・希望・願望

そしてこのあとやっぱりここにきたらこの sweets です.
PIC_1198.JPG

PIC_1199.JPG

PIC_1200.JPG

下河原 阿月さんの三笠(東京的にはどらやき)
塚本さんはここのお近くで修業をなされていたそうで,休み時間にここの焼きたての三笠を食べるのが楽しみだったそうです.焼きたてがおいしいんですと・・・
Horikyo がいっても説得力にかけるけど,男前がいうと納得していただけると思います,はい.

で,なんで京都は「三笠」というのか,なんで「どらやき」じゃないんだと
で,Mkoの嫁ぎ先の三重のとあるエリアでは「どらやき」は東京でいう「大判焼き」なんだそう.
よって,Mko の旦那がドラえもんが「どらやき」が大好きでポッケから出すものをみて違う~と思ったそうです.
(と書いたら・・・Mkoからお叱りのコメントがぁ~ひえー
 \(゜ロ\)(/ロ゜)/
ごめんなさーい! 詳細はコメント欄を読んでください)

こんなことで Horikyo 軍団は「県民 show だわっ!」といって盛りあがるのです(^_^;)

そんなつながりで全国区になったことを知りませんでした
PIC_1201.JPG 激甘MAXコーヒー
 20年以上も前からある千葉茨城エリアの限定品は,京都では新製品だと思われていることがTAXIの運ちゃんにより発覚! 
運ちゃん「練乳入っているやつですよね~」
 H 軍 「入ってませんよー」
よくみると入っている・・・だから甘かったのかと納得です.
そしてこのMAXコーヒー,ペットボトルが売られているんです!
あの激甘ぶりに病気にならないか心配な Horikyo です.

さて,下河原 阿月さんをあとにして,Horikyo 希望の 2 時間ドラマで使われる
安井金毘羅神社
そこで  縁切り縁結び碑(いし)をくぐってきました.
ご利益があると嬉しいです♪

そして次に向かうは,「南無阿弥陀仏」といえば・・・

の前に,道を歩いていたら・・・どこかで見たことのあるおじさん
あっ! 祇園さ丶木の佐々木浩さんがマウンテンバイクに乗ってどちらかへ
おもわずじーっと見てしまいました.
しかし,Horikyo 以外は誰も気付くどころか誰なのかもわかっていませんでした・・・おいおい
ここも行ってみたいんですよね.行ったら買えるものが買いたいです.
(ここに行ったら絶対全部は食べれない自信あり!)

話を戻して,向かうは 六波羅蜜寺
教科書に出てくる重要文化財の空也上人像がみたかったんです.
実はこの像,左斜め下からみると眼に水晶が入っているですぅ~
行った方はそのように観て見てください.
小さいながらもいいところですね六波羅蜜寺,気に入りました.
そしてこの六波羅蜜寺にはこのほかに行きたい理由があったのです.
生年月日みくじがあるんです! 
どんだけひくんだって感じですが・・・今回 3 度目です
どうも Horikyo の星のひとつに食神がいるようです.
だから 食べることが好きなの も納得です. 
(その後,横浜の母に中年太りに気をつけろといわれました(^_^;))

さぁここからはもう行くところはひとつ!
修学旅行で定番中の定番といえば・・・
清水寺
みてください,この人のいなさを・・・
PIC_1202.JPG
この手はなんなんだぁー・・・がっくし

PIC_1203.JPG
この清水で修学旅行生にやっと会いましたが,数えられるくらいしかいません.
大丈夫か京都観光・・・

ということで,この足で次は高台寺エリアを通り,
(本当は高台寺とか連れて行ってあげたかったんだけど,時間がなくて・・・
この高台寺近辺は北政所がいかに大事にされていたのかを象徴する場所ですから見ごたえあるんですよね~
秋にもきてみたいエリアですね)
八坂さまに行って,今回のメインイベントに向かいます.

が,今日はここまで
あしからず

八坂さまの前の LAWSON は景観に溶け込むようにできているのですね.
PIC_1204.JPG
Paris のシャンゼリゼのマクドナルドも M の字が黄色ではなくて白いんですよ.
こういう景観にうまく溶け込ませるというのはいいことだと思います.


nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 7

バニラ

干支みくじ、かわいいねぇ~♪  わたしの干支はこの4つの中にあるけれど、
hkさんもご自分の干支に早く巡り合えますように。

どら焼きと三笠焼のなぞが解けました! ありがと~
by バニラ (2009-06-27 20:12) 

ぎーこ

この激甘コーヒー、知りませんでした。
さすがtaxiの運転手さん、良くご存知ですね。

下河原阿月、おいしいですよね♪
三笠って東京では言わないとはびっくりでした。

安井金毘羅神社は知りませんでした。
一度行ってみたいです☆
by ぎーこ (2009-06-28 07:21) 

hk

バニラさんは 4 つのなかに干支があるんですね,いいなぁ・・・
私のなんていっぱいあったっておかしくないのにない!!!
それにしてもバニラさんの干支があのなかにあるのだとわかり,妄想族になっています.

ぎーこさん,関東圏ではMAXコーヒーは有名なんです.
でも関西にまで進出して全国区になって飲まれていたとは知らなかったんです.ホントTAXIの運ちゃんはいろんなこと知ってますねぇ~
B級グルメ系も彼等は知っていますしね.
安井金毘羅神社はこじんまりしてますが是非に縁切り縁結び碑をくぐってきてください(^○^)

by hk (2009-06-28 17:22) 

moko

こぉ~~~らぁ!!

三重で「大判焼き」のこと「どらやき」って言うわけじゃないのよ
勘違いしないでね!って念押したのに書いてるし・・・
私が三重の人に怒られちゃうから
せめて鈴鹿では・・・ぐらいに修正してほしいわ
(彼はもっと狭い範囲(鈴鹿の神戸周辺)だと申しておりますが・・・)

鈴鹿にある『ふくや』さんっておみせが
昔から「どら焼き」で売っているのよ
http://r.tabelog.com/mie/A2402/A240202/24001799/
地域限定(っていうかお店限定?)の呼び名なんですかね
まぁ私の住んでいる地域の人はどら焼きっていったら
コレなのかもしれません
『ふくや』さんのホカホカどら焼きおいしいです(*^^*)
by moko (2009-06-29 07:15) 

おちゃめでグルメな乙女

こんにちは~。
下河原 阿月さんのどら焼き、私も大好きです。
京都の高島屋などでも買えますけど、やっぱり本店の焼きたてが
美味しいですよね。うーん、食べたいっ。
六波羅密寺、私も昨秋行ってきました。「わぁ、教科書のアレや~!」と
一緒に行った者共々、感動しました。あの界隈の散歩も静かで良かったです。安井金毘羅宮は、昔、友達4人で近くまで行ったのですが、なんとなく参道の雰囲気が怖くて近づけなかった思い出が・・・縁切りって言葉に怖気づいてしまいました。でも、何かの縁も切れば、新しい良いご縁があるってことですもんね、今度行ってみようかな~と思いました。
今自分の京都は空いているのですね、清水寺の写真に携帯の手が写っていたのはhorikyoさんのガックリされた気持ちが伝わってきて、悪いなぁ~と思いつつ、つい笑ってしまいました(*^。^*)
つづきを楽しみにしています。


by おちゃめでグルメな乙女 (2009-06-30 14:56) 

hk

mokoへ
はははっ,申し訳ない<(_ _)>
でもこれでMko=mokoだとバレてしまいました・・・ね
いいように解釈してしまいました(^_^;)
きっと読者のみなさんはコメントでわかってくださると思うので,ご安心ください?!
でも場所場所で同じものでも呼び方がいろいろあるのはおもしろいなぁと思います.ことに関東と関西はありがちかも


by hk (2009-06-30 21:27) 

hk

京都高島屋の阿月さんは下河原阿月さんともうひとつ阿月さんのがあるんですよね.
私も京都高島屋でみたんですが,Mkoに「このどら焼き違うー! これじゃないんだよ!」とわーわーいっていたんです.
その話を塚本さんのところで話したら「阿月さんはいろいろあるんですよ」みたいなこといってたんですよね.でも下河原さんの焼き立てがいちばんといってました.
安井金毘羅宮さん,今度行ってみてください.新緑のときは怖くないですよ.昔からのいろんな絵馬もあるので.
次は明日UPします.是非楽しみにしていてください(^○^)
by hk (2009-06-30 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。