SSブログ
その他 ブログトップ

大好きなお花屋さん 『プーゼ』 [その他]

2012年になって初めてのブログです。

今年もよろしくお願いします(いまさらなんですが(^_^;))


さて明日は母の日
小学生か中学生くらいにあげたのが最後ではなかったかなぁ。。。
久しぶりに初心にかえってみました。

IMG_1600.JPG

母の日の王道 「カーネーション」

でもこれは
口実。
自分が欲しかったんです,浦沢美奈さんのお花が。
人に差し上げてはいても自分がいただくこと,ないものなんですよね。

そうこのお花は
京都好きな Horikyo のお気に入りのお花屋さん
フローリストショップ プーゼ
差し上げるお花はこのお店以外は考えられないくらい大好きです。

なかなかお店にも行けないし,毎週毎月購入できる代物ではないけれど Web を見るだけでも心豊かになります。
そしてこの浦沢さんのお花を使用したあるものをつくることが Horikyo のやりたいことのひとつにあります。それが実現できたとき,みなさんに紹介できるように頑張りたいと思います!

明日は母の日なのですが,これら(お花以外にもあげたので)のお礼に Horikyoたちの大好きなお料理をつくってくれるとのこと。
いいのかなぁ・・・と思いつつ甘えてしまおうと思います


お母さん,いつもどうもありがとう[黒ハート]


花の楽しみ方ブック

花の楽しみ方ブック

  • 作者: 浦沢 美奈
  • 出版社/メーカー: 光村推古書院
  • 発売日: 2012/02/24
  • メディア: 単行本


発酵食品学 (KS農学専門書)

発酵食品学 (KS農学専門書)

  • 作者: 小泉 武夫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/04/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

Horikyo's Favorite Goods 2010 [その他]

今年もあと2日となりました.
みなさん,今年はどんな年でしたか?

Horikyo は新しい仕事が増え,慣れるのにいっぱいいっぱいで,私用で忘れることが多くて自分でもビビりました.
特にカルテットでの秋の京都・奈良旅行では,ホテルの宿泊券を忘れる,タクシーにカメラを忘れる,予約をしたお店の入店時間を間違える挙句の果てに人数の変更を言い忘れるというとんでもないことをしでかしました.
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ぎょえーって感じ???
とともに自信喪失モードでした・・・
ただ幸いなことに,旅行会社の方は手はずを整えてくださり,タクシーの運転手さんはカメラを届けてくださり,お店の方にいたっては何も言わず「またいらしてください」と,どの方も温かくありがたいかぎりでした.

そう考えると,今年は会社でも私用でも人にとても助けられた年でした.

まさに ありがとう という言葉がありがたいほどありがたいかなと.
来年はその恩返しが少しでもできればいいなぁという思いでいます.


それでは,今年最後の記事に
Horikyo's Favorite Shop 2010 を紹介しようと思ったんですけどまったく代わり映えしないんで,
Horikyo's Favorite Goods 2010 を紹介します♪

冬のある日,眼がしみて涙が止まらず・・・眼科に行くと
角膜に傷がすうーっと入っています,と
ドライアイで切れてしまったらしい・・・そんなことがあるのか?
挙句に先生に「半眼開けて寝てるとか言われたことありませんか?」と
即答「ありません!」
でもこればかりは自分で確かめられないんだけど,言われたことはないんですが…(^_^;)

ただちょっとまたビビって即加湿器を検索して購入.
ちなみに家にないわけではないんですよ,カタログハウスのとても容量の多い加湿器があります.
ただ Horikyo's room にはない.
そこで購入したのがコレ↓

IMG_1104.JPG
キティちゃんの加湿器(それも2つ).
サンリオのオンラインショップ で売られています.
(Horikyo が最初に買ったときより数百円値上がって
売られているんです・・・)

弱でも十分加湿されます.
ちょっとお水を入れるときが頭が丸いから入れにくいんですが,それはご愛嬌♥
超キュートだから許す! 
Horikyo の今年のお気に入りグッズです(^○^)
気になった方は是非に.
サンリオショップオンラインで No.1 の売り上げをあげているはず.

ということで,今年はこれで終了.
今年も読んでくださりありがとうございました.
2011年がみなさんにとってよい年でありますように・・・

あと 3 日後には・・・
岡崎神社 うさみぎみくじ.JPG こんにちは♪

そうそう前回の記事で書き残したことを書かないと
IMG_1133.JPG
今年は 1 週間で 3 回もクリスマスケーキを食べてしまいました.
おかげでジーンズがちょっときつく感じました(^_^;)
やはり定番のここのケーキがクリスマスケーキの最後を毎年飾ります.
クリームも甘くなく,イチゴがゴロッと入っていてスポンジがやわらかい!
絶対ここのは外せない!!!


nice!(7)  コメント(8) 

京都07’ その他もろもろ   [その他]

前 3 回と京都のスイーツに食事処を紹介しました.
最後は書き残したことごとを・・・

K ちゃんは,ほうじ茶好き.
会社で一保堂のほうじ茶を愛飲しています.
京都に行くのだから
『一保堂茶舗』 本店 に行ってみました.
歴史のある古い建物に大きな暖簾がどーんと.
その建物にネオンライトがつくであろう夜用の看板が気になる私たちです.

一保堂さんのなかにある喫茶室
『嘉木』 でほうじ茶を一服
 
くきほうじ茶                    ほうじ茶
季節のお菓子がついて,親切丁寧にお茶の入れ方を教えてくださいます.
お店の方の対応といい,ここはゆっくりのんびりできて時間の過ごし方の贅沢を感じられます.
今度は濃茶を飲んでみたくなりました.
それでもと近くの有名な 『柳桜園』 でもほうじ茶を購入.
 
お茶を買いに行ったのかという量・・・それに東京でも買えるものばかりともいわれそうな・・・
でも一保堂さんでは布巾をいただいたんです.
『柳桜園』さんは殿様商売的な感じで,『一保堂』さんは庶民的な感じでした.
雰囲気も味も後者のほうが好きです.
この寺町は一保堂さん以外にも古い歴史あるお店があり,その数軒手前には
京都の 『村上開新堂』 さん があります.

このほかには K ちゃんの希望で
『三丘園』
 
以前TVでとりあげられたそうで混んでいるかと思いきや拍子ぬけ・・・
食べてみてその理由がわかったような気がします.

ちなみに食べてたばかりではありません.
今回行ったからこその場所に行きました.

 ここは
北野天満宮です.
いまさら学問でもないんですが,どうして行ったのかというと
このためです.

年のはじめに食する
大福梅.2008年の招福息災に
Horikyo は貧乏性なので ここにきたからには! が好きなんです.
そして御屠蘇.年のはじめの必ずです.
さすがにお酒屋さんでタダでいただくものとは全然違う.美味しい御屠蘇になりました.

ちなみに今回のお土産はこのほかにこのようなものを・・・
今回はこれが最低限.体力がないときはいつものものやありふれたもの
しか買えずです.
 
阿闍梨餅   鶴屋義信のつばらつばら    原了郭の黒七味
 
鳴海のお赤飯饅頭                金平糖
K ちゃんが大好きな阿闍梨さまは絶対おいしいと思います.新宿の伊勢丹にもあるそうです.
つばらはうーん・・・
黒七味は七味より大好きです.山椒がよくきいててうどんや汁物にいいんです.
お赤飯饅頭は,祖父がよく上田(長野県)に行くと買ってきてくれたお饅頭で,似たようなものを京都で見つけたときは嬉しかったですねぇ~ それ以来行くと必ず買います!
金平糖はお土産にいいでしょ,手頃で.
具合の悪いときにホテルの下が伊勢丹というのはありがたかったです.

具合が悪いと書きましたが
,14日は半日以上寝てました.
1 km 歩くのが精いっぱいな感じで・・・まったくダメダメ
そんなHorikyo に K ちゃんは,また来ればいい,ゆっくりのんびりがいいからいい,とかいってくれる寛大な友です.
ありがたいことです.
救急車をみて「お迎えがきてるよ~」とかいいつつ心配してくれてましたから
今度は元気に京都にいけるように万全を期さないと!と誓っております.

と,書きましたが,実は具合が歩くても3 日間通ったところがあるんです.
金蔵さんのケーキ屋さんはもちろんのこと,錦小路と寺町
錦小路では
『美濃芳』 のぶどう豆を購入.黒豆のことです.
丹波産のいいお豆で煮てお正月にいただきました.
このほかにはお酒屋さんで酒粕を.
お味噌汁などの汁物に入れると甘みもあり体もあたたまっていいんです.
食べるものだけではありません.唯一のもの

永楽屋 さんの小さながま口です.

そしてそして帰ってから購入したものといえば

I'mD (アイムディ) RETTO 湯手おけ  RETYTW

I'mD (アイムディ) RETTO 湯手おけ RETYTW

  • 出版社/メーカー: I'mD(アイムディー)
  • メディア: ホーム&キッチン

これはホテルグランヴィアの浴室にあったものです.
違うものを探していたときに偶然にもみかけて即買いです.
もつところがあって小さな手には使いやすいんです.
じつはこれがいちばんの収穫だったりして?!

今度行ったら絶対買おうと思っているもの 2 つあるんです.
K ちゃんに食べさせていただた 『はつだ』の和牛弁当ととあるお菓子です.
お弁当は炭火で焼いたお肉の下のキャベツがいいですね~
お菓子は内緒です.

やっぱ桜の季節に行きたーい!!!
行けたら K ちゃんを喜ばせられると思うんだ絶対,自分でも驚いたことがあったので.

今日は関東は雪が降りました 
雪かきで久しぶりに手に豆ができました.
2 年前は雪だるまを作りましたが今年はそんな余裕がありませんでした.
豆つながりで,今日は節分.
豆まきを夕食を食べてからしようと思います.
「福はー内」「鬼はー外」
食べる用は遅い初詣で先月中旬に成田山で大福豆を買ってきたのでそれを.
ただ歳の数食べたらお腹を壊すのでほどほどに・・・


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

神楽坂 [その他]

ちょいとなにかと忙しく UP できませんでした・・・
遊びや仕事は日々の生活のなかでどうにか消化できますが生き物だけは待ってはくれない.
この時期は庭の雑草とりはもちろん,ミカン・金柑・レモンの柑橘系の木の剪定!
それでも少し遅くなってしまったのですが・・・
でもこれをしないと果実の栄養が散乱してしまいますからスッキリしてキレイな花と実を
そしてアゲハチョウ,シジミチョウ,モンシロチョウなどがこころおきなく育つようにしました.

ということで,今日は私の大好きな

『不二家神楽坂店 ペコちゃん焼き 復活記念で神楽坂といきますが,
いつも以上にダラダラとお店たくさん出しますで Horikyo's KAGURAZAKA

このところTVドラマのおかげで?!なんだかちがう光景を目にしています.
神楽坂,ホントに変わりました.この私でも思うのですから地域の人はなおさらでしょう.
昔のいいものが減っていっています.景観もかなり変わりました・・・
神楽坂の坂下左側の 『志満金』 すぎら辺からシャッターどおりが続きています.
そこには 『POWWOW』 という情緒ある喫茶店がありました.
私には思い出の場所でもあったので昨年末で閉店ときいたときはショックでした.
(某大学があそこら辺を買い占めてなにをしようというのか・・・)
その反対側の右側の坂には,ペコはもちろん,有名な 『紀の善』 がありますね.
でもHorikyoは神楽坂の甘味処でここは推しません.
その先の地下 『中国菜 天水』 においては
枸杞入り玄米粥と里芋餃子は推します.
ここのご主人手作りのXO醤も美味しいんです.
そして坂をあがって行くと,ちらし寿司で有名な 『二葉』 ,うどんすきで有名な 『鳥茶屋』 ,その前には仏クレープのお店.別邸『鳥茶屋』 の坂を下って右に曲がったおじさんたちが集いそうな小料理屋 『姿』 の鯖寿司は美味
です.このお店に行きがてら驚いたのはお店の変わりよう.
次世代がいる家業はいいのですが,いないとみなさんお年をめしてしまい違うお店になっていたりしてその変化が激しくついていけないのです.
とはいえ逆に次世代がいるという点でお店をあげるならば,おせんべいさん 『福屋』 ,お茶 『楽山』 さんここは新しいビルを建て,親子でやっておられます.
『福屋』
さん所有の福屋ビルには人生でいちばん食事代を払った思い出のお店 『山さき』 が!
ここはいいですよ~
Horikyo's No.1 Restaurant in KAGURAZAKA です. 
ちなみにお鍋のお店.いずれこのお店のお話はします.
『楽山』 さんのビルの上には巣鴨のカレーうどんで有名な 『古奈屋』 があります. 
『山さき』 と同じくらいお薦めするのは 『文ちゃん』 というやきとりやさんです.
席の数が少ないので予約をして行ったほうがいいでしょう.
やきとりはここ意外なら食べなくてもいいや,と思うくらいで・・・絶品です!
おいしいのにメディアになかなかでないお店です.
載らないお店繋がりで 2 軒.
ひとつが 『珍味堂』 隠れ神楽坂名物のおせんべやさん.ネット検索すると出てくるはず.
もうひとつが取材お断り・子どもの入店禁止で今,休業中の甘味処 『花』 
山本益博さんが 5 つ☆ をくださった甘味処です. ここが神楽坂の甘味処です. 
女主人が炊く豆かんが絶品中の絶品! もちろん小豆も美味しくて・・・
 写真に豆かんがかすかに・・・
早くお身体をよくして再開していただきたい一心です.食べたい病にかかっています.
そしてこの隣りエリアにある大阪寿司 『大〆』 もお薦め.
ワインなんぞを飲みながらの大阪寿司もいいものですよ.
書き忘れましたが 『鳥竹』 の石焼ビビンバ美味しいです.

そしていよいよ本題に?!
神楽坂にやっとケーキ屋さんが開店しました! 神楽坂の本通り
からかなり外れますが,
筑土八幡神社の近くです.
なにかと入用なときに神楽坂にはケーキ屋がなく, 『五十鈴』 の和菓子に頼りっぱなしでした.
とくにみたらし団子はあのお団子のもちもち感に心奪われてばかりいました・・・
しかし洋菓子の救世主が現れました 
『K. VINCENT』
 
アップルパイ                      キッシュ(ほうれん草とサーモン)
ケーキの写真じゃないじゃない! といわれそうですね.
ケーキも食べましたがデジカメもってませんでした・・・すみません.
まだ開店してまもないこともありお店の中はたいへんな様子です.
前日 『HIDEMI SUGINO』 のケーキを食べてしまった私に感想は求めないで下さい.
不動のものがいるかぎりよほどでないと次はないしいないのです.
ただこのごろ,プロフィールというものはプロフィールであって,いかに自分のお菓子にするかが大事だと思うのです.
だから彼女もそのようになって神楽坂で愛されるパティシエになってほしいと思います.

いまひそかに思いをよせているのがお蕎麦屋さんと赤城神社.
毎日といっていいほど前を通るのに夜は暗いから怖くていけません.
その近くのクリームパンと栗あんぱんは買いに行くのに・・・
 亀井堂
おおーもう一軒忘れるとこでした・・・
『BECKER』 ドイツパンのお店です.
でもドイツパンじゃなくてシナモンロールがウマ~なんです!
これで少しはお土産に困らずに神楽坂を上から下まで広範囲で網羅できるかも?!しれません.

余談ですが,神楽坂の坂の車の往来を見て下さい.
目白にいらした政治家の方が神楽坂にいらして帰るためにその時間になったといわれています.
そう午後12 時からは坂下から坂上に車の向きが変わるんです.お家に帰るのが楽な方向に


 


nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

ありがとう & マンダリンオリエンタル東京 『KESHIKI』 [その他]

先週金曜日の夜,久しぶりに J ちゃんと食事に.
誘った側はTPO に合わせてレストランを選ぶのは必須だ


my research にひっかかったのは
『カノビアーノ東京』マンダリンオリエンタル東京だった.
東京駅周辺という立地場所もさることながら
決定的だったのはレストランとバーがあること
食後のことも考えるも当然.傍から見たらデートに誘う男のようだけど・・・

学生時代ではこんなことを考えなかった.
おいしいパン屋さんやケーキ屋さん,ショップがあって自分たちの世界で楽しければよかった.
けれども社会人になって,大人の場所や時間の世界があるということ,それがどういうことでところなのかを惜しまずに身をもってみせて教えてくれたのが初職場の
 H さんだった.

年齢的には20代の差があるお姉さん・叔母のようなんだけど,それ以上にすんごい存在の人


食事をするにも自分の友人,お世話になっている会社の方々を呼ぶ.
就業後になれば,会社の枠を超えて話ができるから貴重でとても楽しくて意義ある時間だった.
食事も美味しいところへ必ず連れて行ってくれた(だから今の私があるのだと思う).

なにしろ人が気持ちよく過ごせる術をさらっとこなせる人

驚くことはつきないが,バレンタインデーになると思い出すのは,
ゴティバのチョコ(500円)を大量に買ってきて来る人来る人に配っていた.
100個はなかったが50個は確実に買っていた.

H さんもそうだったがお姉ちゃんたちも友達のところに連れて行ってくれたり,飲むことや美味しいもの,社会の不条理を教えてくれたっけ.

そんなことをつい最近ある一件で思い出した.

H さんやお姉ちゃんたちには,自分たちに返すのではなくてほかの誰かにしてあげなさいと.
自己満足であるのは重々承知だけれど,J ちゃんにはこれからのエールも込めて誘った.
でも誘ったはいいが,人気レストランで予約は 1 週間前では到底ムリ
だからといって妥協が大嫌い.マンダリン 1 本に絞り当日勝負にでる.
それに私自身,キレイな景色が見たい 気分だった.
1 回で引き下がる私ではない,キャンセル出のころを見計らいかけたら 『KESHIKI』 に直でつないでくれて, マンダリンオリエンタル東京 『KESHIKI』 に行くことに.

 

ディーナーコースを頼んでそのときのデザートたち(フレッシュチーズのムース)
お料理も撮ったけど,料理は二の次で話に夢中で撮りそこねもあるからこれだけを.
(マンダリンオリエンタル東京のコンセプトは○□というモチーフを使うことだそう.そう思ってみると
確かに・・・またまたおもしろいお皿が特注でありましたけど)

本当に話ができてよかったしうれしかったです.
素敵なニュースも聞けて,元気ももらいました.
20代の J ちゃんは30代の私の常識や概念をとりはらう刺激をくれます.
そして,いまいちばん私が大好きな景色


三井本館のコリント式石柱のライトアップを観て,
マンダリンオリエンタルの37階から38階の階段の途中の景色が観れたこと

すべての巡り合わせに感謝します.

4 月になり出会いの季節です.
みなさんにも素敵な出会いがありますように・・・


nice!(1)  コメント(2) 

ごあいさつ [その他]

半年のご無沙汰です.
『ONE BY ONE』のリニューアルを機に blog に挑戦することにしました.
おいしいものはみんなでいっしょに楽しむ!
をモットーに
PLUS (+)では食以外のことを
紹介していきます.
よろしくお付き合い下さい.
みなさんの情報もお待ちしています.
昨年半年分を含めて今週末からスタートです.

そして最後に.
私の食好きに,
「それをコラムにしてみない?」
と,機会とその場所を提供してくださった moko 師匠にはとても感謝しています.
本当にありがとう.
これからも精進しますのでアドバイス願います!
moko 師匠のサイトはリニューアル中につき
いまはューリップサイトでお楽しみ下さい.
リニューアル完了しましたらお知らせいたします.
Horikyo過去コラムとリンクコラボさせますので・・・

 


nice!(0)  コメント(4) 
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。