SSブログ

東京會舘 『ガレット・デ・ロワ』 [洋菓子]


  「王様,だーれだ?」
といって思い浮かべる 1 月のお菓子は何でしょう?

ヒント:1 月 6 日,16世紀のフランス教会で司祭を選ぶのに使われました.
    なかにはフェーヴ(空豆)が入っています.

DSCF0274.JPG

答えは ガレット・デ・ロワ です.

実は2008年 HIDEMI SUGINO で作られてたときに買いそびれてしまったので
今年は!と思っていたら作られなくて悲しんでおりました・・・
そんな Horikyo の想いを友が叶えてました(^○^)
東京會館 のガレット・デ・ロワ をくれました.

DSCF0275.JPG DSCF0276.JPG
お家に持って帰るとホールケーキに家族は大喜び.
このケーキの存在を意味を知っているのかいないのか・・・
やはり知りませんでした.
で,説明をしたら誰に入っているのかと興味津津

2回に分けて食べたところ・・・なかなかフェーヴが出てきません.
やっと最後の 2 切れ目に入っていまして,かなりじらされました.
当たったのは我が家の財務省!!! 
今日の王様です.祝福して紙の王冠をかぶせてあげました.

ちなみに東京會館のなかはフェーヴではなくアーモンドなんです.
DSCF0277.JPG 
あれ?金貨や小さい陶器ではないの?と思われた方もいらっしゃるでしょう.
実は別に小さい陶器をくださるのです.
でも入れてガリっとやられたら嫌なので入れずに大事にとっておきました.
みんなでワイワイ楽しむことを考えたら下から入れてクルクル回しちゃうところですが.
くれた友は切ったところがアーモンドだといってました(^_^;) 
そういうこともアリですね.

陶器はコレ
DSCF0278.JPG 小さなヘリコプター
友はメリーゴーランドのお馬さんでした.
こうなると小さな陶器を集めたくなる Horikyo です.

さて,このガレット・デ・ロワですが,HPがあるんです.
http://www.galettedesrois.org/
是非に読んでみてください.
パイとアーモンドクリームのとてもシンプルなお菓子ですがシンプルがゆえに技術と個性が出るそうです.

楽しみがあって,甘くないて,オーブンで焼くとまた生き返るこの年初めの洋菓子,気に入りました♪
もちろん和菓子の花びら餅も食べました(^○^)
どこのかは内緒です.

東京會館のお菓子ですが,このほかにプティフールが好きです.


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 3

ぎーこ

ガレットデロワ、フランス人のお友達が作ってくれました。
それと空豆の歴史を聞かされました(笑)
このガレットデロワ、アーモンドクリームが美味しそうですね。
フェーブは我が家でも中に入れないことが多いです。
だいたいお玄関に飾っています。
by ぎーこ (2009-01-25 13:29) 

バニラ

フェーブ、かわいい~♪♪ 
おいしく食べた後も楽しめて、最高ですね。
わたしも王さまになりたい!と思いましたが、いつも王様でしょって声が聞こえてきそう...
by バニラ (2009-01-26 21:07) 

hk

ぎーこさん
フランス人のお友達が作られたのは本物ですねぇ~羨ましい
それに歴史まで素敵です.
大きなホールでも嫌にならないシンプルなものなので,お正月明けにはよかったです.
フェーヴをかじって割れそうだと思うHorikyoです.

バニラさん
私もこんなかわいいフェーヴがあるんだと驚きました.
きっといろいろあるんだろうなぁ・・・つくるのも楽しいだろうなぁ・・・
といろんな楽しみを味わいました.
そして王様になれたらいっそう楽しかったはずなのに,わが家もいつも王様が王様でした(^_^;)


by hk (2009-01-31 15:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。