SSブログ

2009夏・信州 『ルヴァン信州上田店』 [パン]

みなさん,今年の夏はどのようにお過ごしになりましたか?
Horikyo は今年も週末ごとに信州を行ったり来たりして行ってきました.
というのも,金曜日に[車(セダン)]で行き,月曜の朝 9 時くらいに着く[新幹線]で会社に行き,また金曜の夕方の[新幹線]に乗って行き,[車(セダン)]で火曜に帰ってくるというスケジュールで.
そんななかでの信州を紹介します.

やはり上田に行ったら必ず行く場所
ここしかない・・・という感じも否めないのですが 
ルヴァン信州上田店 です.

以前にも紹介しましたが,
田舎にいると,ちょっと美味しいものが食べたい! 街に出かけたい! とか思うときがあるんです.
そんなときの御用達がココ
飯島商店スーパーTURUYA なんです.
そんな今年のルヴァンさん,今年はいい加減パンの個数制限はないだろうということで電話をしましたら,なくなっておりました.あーよかったということで行ってきました.

20090830153642.jpg 20090830153519.jpg
ルヴァンさんの柳町は変わりません.
相変わらず地元ナンバー以外の車ばかりですが・・・Horikyo もそうなんだけど
でも生まれたのは上田なのよ(^○^)

この柳町には実は上田で初めて水道が誕生した「保命水」というのがあるんです.
20090830153505.jpg 20090830153437.jpg
このように飲めるようになっております.
お蕎麦やさんのおお西がこの横に移転していました.

とうことで町を端から端まであるいてルヴァンさんへ
(ちなみに端から端は短いです(^_^;))
やっぱり個数制限をかけられたものから買わないとね.
DSCF0495.JPG
この写真は兄弟が 6 月に行ってきたときに買ってきてくれたものなんですが,今回もいる間に 20 個は買いました.
ここのスコーンはやはり大好きです.
そしてそのときにパイの種類を伺ったら,
レモンパイとアンズパイとサクランボパイが売られているとのことでお土産に買ってきてもらいました.

DSCF0493.JPG

DSCF0496.JPG DSCF0497.JPG
レモンパイ                     サクランボパイ 
上の写真の棒のようなのがアンズパイです.
サクランボパイは時期ものです.

この 8 月はこれらがこのように変わっておりました.
DSCF0543.JPG
アンズパイが トマトパイ
棒をカットすると上のようになります.トマトの赤がみえますね.
トマトは野菜の甘みがあってパイと相性Goodです.

PIC_1308.JPG
そして モモパイ の登場です.
ちょうど信州はモモの時期でモモを皮ごとスライスしてのせています.
となりはぐるぐるという名前のシナモンパイです.
そしてレモンパイは現状維持といったところでしょうか.

やはり水も空気もおいしいですから美味しいですね.
ここのパイはさくさく感してはいるんですが重みと味があるので大好きです.
それに信州は湿気がないので東京と違ってさくさく感を維持できる気候が備わっているので,パン類にはありがたい環境だと思います.

ただ,このルヴァンをおびやかすのではないか? と思われるお店の存在が・・・
まだ食べたことはないのですが,あの場所であれば有名になることは間違いないような気がします.

*おまけ*
飯島商店
は みずず飴 で有名です.
やはり買うなら和紙包装のがいいのですが,これもお土産には食べやすくていいですよ.
DSCF0550.JPG


nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

えんツコ堂 『はりねずみパン』 [パン]

今月も西荻に Pomme de terre にベーグルを買いに行ってきました.
 Pomme de terre の blog でベーグルの紹介をしはじめたおかげで?!
その商品がいつもは売り切れるほどにはならないのに売り切れ寸前の有様です.
買えたからよかったけれど・・・

そんなお店の途中に気になるパン屋さんがもう一軒あります.
 Pomme に行く途中のバス通りのひとつ手前の細小路を入ったところにある
えんツコ堂さんです.
偶然Pomme に行くのに入った小路で,お店の人から見えないように
ななめ外からじーっとみていました.
白いパンがおいしそう・・・
あれ?ここにもベーグルが・・・と
で,調べたらこんな記事がありました.
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20090513A/

(+o+)(+o+)(+o+) 
実は私,20年前,表参道のアペティートが大好きでよく買いに行っていました.
紀ノ国屋ベーグルがつながっていた セブンクオーターラブランジェナイーフ
そして えんツコ堂 アペティート 
つながりっておもしろいなぁと思います.
縁あってそこに行っているのでしょうか???

そして えんツコ堂さん にきちんと入店しました.
揚げベーグル??? 気になる~
が,この日も15個のベーグルを持っているからダメだとあきらめ次にしよう!ということで
今回はこのこたちです.
DSCF0428.JPG

はりねずみのパンです.
いちばんカワイイこはこのこです.
DSCF0430.JPG

一個一個顔が違って個性的なこのパンは,歯ごたえのあるずっしりした白パンのなかに
ヴァローナのチョコレートが入っています.
軽い白パンのイメージでは食べないほうがいいかも・・・

DSCF0437.JPG 
これは温めたのでチョコがこのように溶けていますが,温めないと少々固まっております・・・
温めたほうが Horikyo は好きです.
このチョコレートクリームじゃないのがいいですね~大人パンです.

ということで,Pomme に行ったらここでもパンを買うことになることは確実で
人様のパンでパン屋がひらけるような有様です.
家族はそんな Horikyo に慣れてしまいそろって楽しんでいます(^_^;)

しかし,この 2 店のほかに西荻には三月の羊とかいうお店もあって,
そこにはひつじパンというカワイイパンがあるそうです.
次は各お店でいくつ買えばいいのかと頭を悩ませている Horikyo です.


nice!(11)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

『Pomme de terre (ポム・ド・テール)』の3,4月ベーグル    [パン]

前回の記事のとおり,きちんと月一で通っています(^○^)
そう西荻にあるベーグル屋さん 『Pomme de terre (ポム・ド・テール)』
とはいえ 3 回目なんだけど・・・(^_^;)

 3 月のベーグルちゃんたちです.
DSCF0367.JPG 
手前に 6 個,奥のラップに 6 個の計 12 個.
どうしても チョコチョコ,黒胡椒 & クリームチーズ,キャラメル & バナナ は外せない・・・
そうなると購入数が増えるわけで・・・
で,今回の新作は
コーヒーレーズン,ヨモギ小豆.JPG
左:コーヒー & レーズン & チーズ(名前がちょい違うかも・・・でも中身はあってるはず!)
右:ヨモギ & 小豆
左のはこのコラボが合うのか疑問でしたが,チーズに違和感はなく,感心しました.
コーヒーベーグルなかなか大人味♪ コーヒー飲めない Horikyo なくせに?!
右のヨモギはヨモギしてて Good です.
このごろ草餅つくるところが減っているので貴重です.香り高いし

そしてもう一種類は
胡桃&チェダーチーズ.JPG 
胡桃 & チェダーチーズ
これは気に入った!

ということで,気に入ったものが増えると
いうことは・・・
こういうことになるんです.
数えてみて下さい.
DSCF0384.JPG

DSCF0385.JPG

DSCF0383.JPG
 6 + 7 + 7 = 20 個・・・
これが 4 月のべーグンちゃんたちです(+o+)(+o+)(+o+)
自分でもの買いすぎたかなぁ・・・と思ったんだけど
目の前にしてこれは絶対!!!,でもあれも食べたい! となると
抑えられないんですね,食べ物は.

で,実はこれをもってそのあと美容院に行ったんです.
そしたら焼きたてだったのでいい香りがしますね,と.
そういわれるとあげないわけにはいかないのでチョコチョコをあげました.
おいしかったと思ってくれたかなぁ・・・心配

さて,さきほどの写真ですが,いちばん下の チョコチョコ は見ればわかりますよね.
いちばん上の写真は左から 胡桃 & チェダーチーズキャラメル & バナナプレーン(各 2 個)
真ん中は左 4 個は 黒胡椒 & クリームチーズ
そして,今回の新作です.
カレー&オニオン.JPG
カレー & オニオン
これいいかも.でも来月あるのかどうか・・・

イチゴ&クリームチーズ.JPG
イチゴ & クリームチーズ 
きっと今月だけなんじゃないだろうか・・・イチゴは

という 2 種類です.
実はこのほかに トマト & バルミジャー もあって買おう!と思っていたのですが
全部の数を数えてみていたらスコッと頭からなくなってしまいました(ToT)
帰る途中に思い出す始末です・・・
毎回は行けないし,最初には並ぶ気ないしで何があるんだかわからないんだけど
ケーキと同じでそのとき巡りあったときに買わないと後悔だけが残るので次は気をつけようと思います.

ベーグルは冷凍保存できるからいろんな種類が買えるけれど,杉野ケーキはそうはできないから困りもの.
とはいえ年を経ると代謝が悪くなる,ベーグルはカロリー少ないからあまり考えなくてもいいけれど,ケーキはカロリー多いから気をつけないといけないのよね.
ちょっと悩ましいけど,自分にそんなことなーい! と言い聞かせて食べてます.
その指標は 3 か 5 号のジーンズがはけるかはけないか!
そう,サイズを上げないことが必須なのです!!!
ちなみに Horikyo 小さいです.でもそのわりに体重はあるんです(^_^;)
ある程度は体重がないとなんかあったときの代わりのエネルギー変換ができないので必要なのですよ(言い訳?!)


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

『Pomme de terre (ポム・ド・テール)』 2 月のべーグル [パン]

 H 子にいただいたベーグルが忘れられず,食べたくて買いに行ってしまいました・・・
西荻窪にある Pomme de terre (ポム・ド・テール)

この件で自分でも驚いたのは
学生の頃のように食べたいから買いに行く!
という力が残っていたのだなぁということ.
年を重ねるごとになぜか時間が過ぎるのが早くて
ということは,自分の動作が遅くなっちゃったってこと?と悲しい現実を感じていたので
我ながらまだイケるじゃない!!!と思った次第です.

会社の午後休で電車に乗って 30 分で西荻窪に到着.
歩くこと 5 分くらい.到着は約 13 時くらいでした.
こじんまりした店内にはランチを食べる人や購入する人でいっぱいです.
前に数人並んでいたので,いっぱいある種類のなかから自分が買いたいものを考える時間があってよかったです.
あまりに種類がありすぎていきなりだとはっきりいって買えません・・・
約 20 種類くらいはあるような

ベーグル屋さんにきたらプレーンでしょう! と思ったら売り切れ(ToT)
しようがないからとこの日はこんなラインナップです.

DSCF0313.JPG
いただいたときにお気に入りになった クリームチーズ & 黒胡椒(右 4 個)
プレーンがないと嘆いたら,お店の方が似たようなところで全粒粉(左)とのこと

そして
DSCF0314.JPG
バナナキャラメル(上左)
アメリカンチェリー & ホワイトチョコレート(上中央)
シナモンリンゴ(上右)
いちじく(下左)
チョコチョコ(下中央)
お抹茶 & 大納言(下右)
はっきり名前を憶えていなくて,なかに入ったものを記してあるのもあるのでごめんなさい.

以上の計 11 個.ベーグル 11 個は案外大荷物(^_^;)

そしていくつかのカットを紹介します.
まずはアメリカンチェリーのカット.
DSCF0317.JPG
実はこれ,最初購入を躊躇したんです.
でもお店の方に聞いたらすすめられて購入してみました.
お店の方のいうとおり,アメチェにホワイトチョコレートがほんのりしておいしかったです.
この時期にしかないような感じです.

次はこれ
DSCF0319.JPG
見てのとおりの左は抹茶で,右はシナモンリンゴ.
お抹茶味がはっきりしていて大納言とばっちりです.

そしてベーグルが並んでいるなかで,見た目も色もどうよ?っていうこのベーグル.
チョコチョコ.この写真もどうかと・・・ですが
DSCF0320.JPG
チョコ生地にチョコが入っていてこれは美味(^○^)
ベーグル自体がヘルシーなので,これはヘルシースイーツとしておやつタイムによいのではと思います.
これ今回のおすすめ!

さてこのベーグルたちですが,その日に食べるのがおいしいとおっしゃるのですが,
そういうわけにはいかないのも実情.
さすがに 11 個はその日には食べられない・・・
そういう場合は次の日に持ち越しか冷凍保存です.
我が家のガスオーブンでソフトであたためなおせばバリッと感ともちもち感が復活です!!!

まだ 2 回しか食べてないけれど
もうここのべーグル以外は買う気になれなくなりました.
それくらい Horikyo は Pomme de terre のファンになりました.
ただ真逆の方向にいる Horikyo は毎週行けないので毎月 1 回だけは行こうと決めました.
そして行ったら必ず買おうと思っているお気に入りベーグルは

チョコチョコ
クリームチーズ & 黒胡椒 
バナナ &
キャラメル 

の 3 種です.そのほかに,その日に興味のあるものを購入しようと思います.
最低でも 12 個は必須になりそうです.
そいうことで有言実行!!!
先週も行ってきました(^○^)
今度は開店と同時なんだけど・・・これまたすごくて驚きました(+o+)
これまた後日ご報告します.

**************************************************
今日はTBS 21 時~の『世界ふしぎ発見』で小笠原を放送しました.
 13 年前に行ったぎょさん(漁業サンダル)は我が家でも現役で働いています.
色があまりに増えていて驚きましたが(^_^;) ピンクがほしい・・・
そして先週はフロリダのディズニーワールド!!!
こちらも同じくらい前に行きました.
小笠原もフロリダも 1 週間以上滞在して本当に遊ぶことだけを満喫しました.
そういう心をもう一度とり戻したいと映像を見て思いました.
小笠原には 1 日以上をかけてもまた行きたいと思っています.
東洋のガラパゴスは本当に素敵なすばらしい島です.
ただシーカヤックだけは二度とやらないけれど.


nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

『紀ノ国屋インターナショナル』 & 『Pomme de terre (ポム・ド・テール)』 [パン]

Horikyo には,定番の食パン・ベーグル・フランスパン・あんパンなどがあります.
コレだというものを見つけるとそうそう変えることはありません.
パンに限らないことですが・・・
今日はそのなかのベーグルを紹介します.

25 年くらい前に出会ったこのベーグルが大好きです.
紀ノ国屋べーグル.JPG 
紀ノ国屋インターナショナル の べーグル

紀ノ国屋独自の製法で作られているようです.
表面がパリッとしてしっかりしてなかはもっちりしているのが大好きです.
幸い近所のマーケットにおいてあり,青山に行かなくても購入できるのでありがたい限りです.
ベーグルが流行り出した頃,いろいろ食べましたが,どれもやわらかく大味で論外でした.
種類はプレーン・ブルーベリー(写真),シナモン・クランベリー・オニオン・グラハムがあります.
なかでもプレーンとブルーベリーが大好きです.
どれもクリームチーズを塗って食べるのですが,プレーンにはなおかつハチミツを塗るととてもおいしいです.

そして
このベーグルたちと Horikyo にはおもしろいつながりがあることを発見しました.
中学生のときに代官山によく遊び行き 『715 (セブンクオーター)』 というパン屋さんが好きでした.
その後そのお店がなくなり,見つけたのが中目黒の 『ラ・ブランジェ・ナイーフ』 でした.
この 『ラ・ブランジェ・ナイーフ』 の谷上シェフは最初の 2 つのパン屋さんにいらしたんです.
大好きなパンが同じシェフ(人)でつながっていたとはたいへん驚きました.
このお店のバゲットはもちろんですが,ブリオッシュ生地のオリーブ&ベーコンを焼いてトマトスライスをのせたのが大好きだったのです.
しかしいつの日か昔からあったものが少しずつ消え,違う方向へいってしまい足が遠のきました.
挙句に突然の閉店・・・呆然としてしまいました(ToT)
いまいちど谷上さんには復活していただきたい Horikyo です.

話を戻して・・・
で,Horikyo の blog に遊びにきてくださる ぎーこさんの記事 には
たくさんのベーグルについての記述があるのですが,そのなかで親友の H 子のホームグラウンドにあるお店があり,そのことを話したら・・・
DSCF0298.JPG
Pomme de terre (ポム・ド・テール) のベーグルを送ってくれましたー!!!
手前左から,かぼちゃ・プレーン・トマト
奥左から,レーズン&バナナ・黒胡椒&チーズクリーム・バジル&パルメザン です.
まぁ~なんていっぱい種類があるんでしょう(+o+)
紀ノ国屋のようなキレイさはないのですが,手作り感があり暖かい感じです.
さて Horikyo の家族,誰がどれを食べるのかで騒動に?!
ということで家族会議の結果このようになりました.
DSCF0300.JPG
お恥ずかしい限りですが一人1/4です(^_^;)
オーブンでもう一度温めたら・・・そとはパリッとなかはもちもちで美味です.
なかはこんな感じで・・・
それにしてもとってもうれしいプレゼントありがとーう!!!
ずうずうしいついでに H 子に 「今度はお金をお支払しますのでお願いします」

といった次第です.ちゃっかりしている Horikyo です.
でもお店にも行きたい・・・


実はこのプレゼントはこのほかにも入っていたものが・・・
これまた大好きな アテスウェイ ガレット
DSCF0299.JPG
とチョコレート
ここのパイ系も美味しいんです.
アテスウェイ-1.JPG
以前,仕事で近くに行ったときに買ったときの写真です(^_^;)
ね,ガレットあるでしょう.
奥はマロンパイ,手前はアップルパイです.
 H 子,本当にありがとう(^○^)

そんなプレゼントの後に,H 子の妹 A
ちゃんが写メールを
F1010001.jpg 
旭山動物園のペンギンたちです. 
 Horikyo も一度は行って観てみたい・・・
そんな写メールを周りの人に見せ回っているのが Horikyo なんです(^_^;)


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

アンパンマン と コンラッド東京 『風花』 [パン]

 Horikyo がなぜにアンパンマン? と思われた方も・・・
でもでも紹介せずにはいられない!!!

だって今日はラッキー[ぴかぴか(新しい)]なことに ALL じゃないですか~!!!

PIC_0433.JPG 

PIC_0434.JPG

PIC_0436.JPG 

それでは自己紹介です. 

アンパンマン
DSCF0518.JPG もちろん,なかはあんこです.
からだがないので空は飛びません・・・とかそういうのはいいか.

カワイイはずがまったくかわいくない メロンパンナちゃん
DSCF0515.JPG メロンパンです.あたりまえですが・・・
このお顔で本当に大丈夫か心配な Horikyo です.

食パンマン様が大好きな ドキンちゃん
DSCF0519.JPG なかはイチゴジャムです.
悪いことをしようという気はさらさらなさそうな・・・メロンパンナちゃんよりイケてる?

食パンマンといきたいところですが,お次はこの方
カレーパンマン
DSCF0516.JPG なんか入れ歯を入れているようなお顔・・・
揚げパンではないカレーパンです.

さぁいよいよ対アンパンマンということで
バイキンマン
DSCF0517.JPG チョコレートクリームです.
ヒール役だけどこのなかではお好みかも.
もうちょっと焼きめをつけてもよろしいかと
バイキンマン憎めなせん.

 Horikyo’s No.1  食パンマンさま です.
DSCF0520.JPG 
顔にフレンチトーストのような甘いものが塗ってありイケてます.
書き方をマスターさえすればつくれそうな気がします.

どの子たちも食べるのはかわいそうなんだけど食べました.
おいしさは求めてはいけないということだけは心得ておいてください.
HIDEMI SUGINO のマダムにも見せたらカワイイ!と笑っていました.

さてこの商品ですが,汐留の日本テレビの アンパンマンテラス 前で販売しています.
販売日時にかなり制限があるのでお店に確認してください.
(HP内の記載が違うような気がするんです・・・)

ちなみにこの場所に行った理由はアンパンマンテラスに行くためではありません.
コンラッド東京 風花 に行くためです.そのついでに日本テレビに行きました.
 『風花』 は日本料理のお店で懐石のほかに鉄板焼きとお寿司があります.
今回はお寿司を食べに行きました.
江戸っ子の大将がつくるひと手間を加えた江戸前のお寿司を食べることができます.

すし飯は赤酢と塩のみ.甘味はお米と上にのるお魚から出る旨味といったところでしょうか.
江戸っ子は甘いものとやわらかいものは嫌いなんだと大将.
そのひと手間ひと手間の仕事なかなか粋です.
このひと手間かけるが江戸前なんですね・・・納得です.
我が家の財務省は大将に煮かたなどを指南してもらってました.
これ以外にもいろんなことをお話しくださり,家族全員で ほぉー,へぇー の連続.
それに大将は一口で食べられない家族のひとりに 2 つに切って出してくださったりと
ちょっとしたことでも気にかけてくださり本当に嬉しくありがたかったです.
おまけにどんこ(しいたけ)の煮たものまで出してくださいました.美味でした~
それにそれにデザートは浜離宮を眼下に見て,晴海とお台場が見える席に代えてくださいました.
本当に粋な計らいと心遣いにまたこようね,と家族で誓ったのでした.

以前紹介した 『チャイナブルー』 はミシュランでお星さま★をいただきましたが 『風花』 だって負けてない!

今度はトリオに 「『風花』 のマクロビオテック懐石を食べに
行こうよ!」 といわないと
  
***************************************
サイドバーのPhotoで紹介している写真に説明文を入れました.ないものもまだありますが・・・



nice!(1)  コメント(2) 

木村屋總本店 『チーズクリームあんぱん』 [パン]

私は餡子ものの好き嫌いがある.
 『うさぎや』のどら焼き『浪花屋総本店』のタイヤキ神楽坂『花』のあんみつ
に入っている餡子は大好き
そしてコレ!
忘れてはならないのが, 『木村屋總本店』 桜あんぱん でしょう.
そのあんぱん物語は こちら
そこに付け足すとしたら,
昔いらしたチンドン屋さんの広告のはしりはこのお店からということ,
銀座本店の建物の7階が多分日本で一番地価が高い工場だということ,
そして,パンはパンでも イースト菌ではない酒種を発酵してできている こと
これが美味しさの秘密なのだ!
(日本人はお饅頭が好きだから酒饅頭からヒントを得ていたとは)

酒種の発酵は,麹・酒種酵母・乳酸菌の3種類からできているそうだ.
このバランスがくずれるとすべてが狂い商品にならないらしい.
種の培養と管理が命なのだ!
それに糖度35%を保つということも並みなことではないだろうに・・・
酒種というのはイースト菌の発酵4 ~ 5 時間と違って24時間は必要なのだそうだ.
よって種の培養からあんぱんが出来上がるまでには10日間くらいはかかるのだそう.
生地は25 g,餡も25 g.昔と変わらず今がある.
変わらないってスゴイ!

その 桜あんぱん も王道で好きなんだけど,いちばん好きなのは チーズクリームあんぱん
 (銀座 木村屋さんのHPより)
それも 銀座木村屋本店さん新宿伊勢丹 で購入するのがいいのです.
銀座は上の工場から直でくること,新宿伊勢丹は伊勢丹で焼いているから
そう,この2つの共通点はそこで焼いているから美味しいのです.
新宿伊勢丹のは少し香ばしいのがいいですね.
それと伊勢丹オリジナルがあるから!
 
黒いほうの 黒糖黒ゴマあんぱん (って名前だと・・・)
手前は なんですが,6月限定品でした.

この写真は手前時計回りに クリームチーズあんぱん,桜あんぱん,プリンパン,梅,黒糖黒ゴマあんぱん です.
プリンパンも大好きなんですがこれも期間限定品なんです.
本店でバレンタイン 1 週間くらいお目見えする チョコあんぱん もビターチョコと餡子のコラボでおもしろいです.


HIDEMI SUGINOニュイ・ド・シン がお目見えしました.
ライチのムースはやはり器入りではないほうがいいですね.
ただこのケーキ甘ーいのが・・・ 食べ合わせを注意しなくてはなりません.
私個人としては エキゾチック をやはり訪れたら食べていただきたい!ですね.
今月はなかなか行けなくて 2 週間ぶりに行きました.
上の 2 つを食べたのですが,やっぱり美味しい ということをしみじみ思うのです.
ムースの口当たりは本当に絶品です.
今年はなにしろ去年に比べて各ケーキの出てくる時期が遅いのでシェフもお疲れなのかな?と心配です.
兄弟も金曜日お見かけして 「疲れているんじゃないかなぁ~」 と心配しておりました.


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

『be (ビー)』 [パン]

新宿伊勢丹でいまいちばんのお気には,アラン・デュカスさんのパン屋さんです.
その名も 『be (ビー)』
boulangerie (ブーランジェリー/パン屋)」 と 「epicerie (エピスリー/食材店)」 の造語
boulangepicier (ブーランジェピシエ)」 から名づけられたそうです.

そのなかでも毎回買うのは,
Livre リヴレ Livre (リヴレ) :本を開いた形のパン.
モナコのホテルで出されているそうです.
モナコの気候でこのパンを食べたらおいしいだろうなぁ~と思わせる一品.
バター風味のパンケーキのようななにしろ懐かしさが感じられる大好きなパンです.
一枚ずつ剥いで食べるのがこれまたいいんです.

このほかにお薦めなのは,

Sacristain サクリスタン Sacristain (サクリスタン) :ねじりパイのキャラメリゼ.
その日のうちに食べないとサクサク感が失われるのでご注意を.
大人数のところへのお土産にもっているのにいいと思います.
実物をみたら,長くて大きいと思うのでは.

Fougasse de luxe フーガス ドゥ リュックス 
Fougassette (フガセット) :黒オリーブ,アスパラ,ベーコンがのっています.
黒胡椒がスパイシーでとてもきいているのとベーコンの塩味がたしかに美味.

私が撮った写真はキレイじゃないので上の 3 点は be のホームページの写真を使わせていただきました.
  
こんなんなんですもの・・・がっかりさせちゃうでしょ.
定番のバゲットやクロワッサンも買ったんですけど,私はカイザーのほうが好き.
慣れなんでしょうかねぇ~ロブションよりもカイザーなんですよね.
 ちなみにロブションの栗のパン

話を戻して.
で,先週朝一で行ってきたんです.平日に.
今度は,どうしても買いたかったスープとサンドイッチを
 
カレー風味のムール貝のスープ(カレー風味のクルトン付き)
お家ではつくりませんしつくれませんからねぇ~
前回訪れたときこれが食べたくてしようがなかったんです.
でもデリロールにこれはマズいから我慢したんです.
材料は,ムール貝・あさり・生クリーム・トマト加工品・ウイキョウ・エシャロット・オリーブオイル・セロリ・ワイン・ニンニク・粗塩・カレー粉・ペッパーです.
もうひとつがクロックムシュと悩んだけど選んだサンド(左)
  Brochette <parisienne>ブロシェット<パリズィエンヌ>
ちょいとオーブンで温めるとチーズがほどよい香りととろけ具合です.
右のサンドはショーケースでとーってもキレイでした・・・食べるのが惜しいくらい
このようなキレイ系は買いません.がっつりいきたいので.
(右写真:be のホームページより)
またここにはスイーツもあります.
 タルトシトロン
次に買おうと企んでいるのはコレ
La pizza <pamplemousse>  ラ ピザ <グレープフルーツ> 
グレープフルーツのピザ (be ホームページより)

よって結論.
まだこれから通うことになるであろうお店です.これもパン屋さんだけのために.
となりの某チョコレートショップになど眼もくれず ここに一直線!です.

さて,新宿伊勢丹 のデパ地下は少しずつ変わって半分以上完成されてきました.
全体的にシックで商品を並べるショーケースが少し低くて見やすくなっています.
今回ざーっと見て,招福楼・吉兆・和久傳などのエリアは魅力的でした.
洋菓子系はほとんど魅力を
感じませんでしたが和菓子はかなりイケてます! 
京都老松の夏蜜柑のゼリーがもう
出てました.
新宿伊勢丹限定の月餅屋さんはかわっているところではいいでは.
ただ,なんてできあいもの(お惣菜)が多いんだろう・・・と.
お家でつくれるようなものがこんなにも売っていると本当にがっかりです.
またこれが売り切れるのか・・・ありすぎることに恐ろしさも感じます.
それに全体的に四角い収納場所に収納されてものが売られているような感じなので,少し温かみがほしいなぁと思うのです.
デパートは転換期にきているのでしょうか?

次回は軽~くとんかつやさんを紹介してどうしよう?


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

信州06'夏 『ルヴァン 信州上田店』 01 [パン]

信州に行くとご飯やお蕎麦が多いので無性にパンが食べたくなるのですが,
おいしいパン屋がないので,いつも東京から買って行ってました.
軽井沢では旧道で買えるからいいんですが,毎回軽井沢には行ってられない・・・
これが悩みでした.
その悩みも解決されました!

この夏信州でいちばんのお気に入りとなり,おとりよせの仲間入りを果たしたのは
『ルヴァン 信州上田店』

『ルヴァン』
は,東京・富ヶ谷で自家製天然酵母パンのお店としてその名は有名ですよね.
その支店が長野新幹線 上田駅から少々歩いた柳町というところにあります.
柳町は江戸時代に中山道と北陸道を結ぶ北国街道の道筋にあります.
2006 年春に石畳を敷き,その街並みは上田の中では風情があります.


これが 『ルヴァン』 
この日は夏休みに入る最終日でメディア関係の撮影をしてました.
もともとは岡崎酒造の民家だったものを改築したものです.
右隣りは 『森文』呉服屋から郵便局で喫茶店になりました)
この左隣りが 『岡崎酒造』 300 年続く蔵元で女性の杜氏さんです.

その目の前はそば処 『おお西』
おそばは決まっているところがあるのでまだ行ってません・・・
 
 
このエリアは発芽酒,発芽べーグル,発芽そばと発芽が好きなエリアです
と勝手に思っています. 

さて 『ルヴァン』 のお話を.
オーナーの甲田幹夫さんはこの上田の地が故郷となるそうです.
田舎でこのパンを売るってたいへんだろうなぁ・・・というのが率直な感想
軽井沢の叔母が
「質の高いパン屋さんは最初は人がくるけど,値が高いからヤ○○キとかに戻るのよ」
といっていたっけな,と.
長年,軽井沢に住んで叔母たちはその入れ替わりをみているわけですから.
伯母は 「かたいからなぁ」といってたなぁ・・・
(甲田さんは伯母の家にくるそうでいただくようです)
従姉は 「おいしいね」 といっていたけど.

つまりここでは,
まず天然酵母パンを理解してもらうこと,
買いやすいおやき値段(100 円くらい)で買えるものを多くすること,
かたいのは馴染んでないからやわらかめにすること,
かわったものよりごくスタンダードなパンにすること
などの都会とはちがうことをクリアしていかなければ残れないでしょう,きっと.

でも私はおいしいと聞いたのと柳町に行きたかったので買いに行ったのです.
買ったものはコレ.

山形パンは “メランジェ” クルミとカランツ入り.
カランツというのはレーズンの小さい山ブドウを乾燥させたものです.味もあっさりしてレーズンよりいいです.自家製天然酵母パンにとてもよくあうそうです.
これは店員さんのお薦めでクリームチーズとの相性が抜群です.
2 個のは “スコーン” これもクルミとカランツ入り.
ともにあたためて食べると Very good ! 
スコーンは絶品ですぞ!
下のは “ココナッツとバナナのパイ”
もちろんこのコラムを読んでくださっている方はおわかりですね,
ココナッツとバナナが大好きだからです.

いろいろある中で選ばれたのがこれらだったのです.
そこで気に入っておとりよせしているのがパイ以外.
ようはパイは崩れるから配送できないのです.
だから行かないと食べられないので春までおあずけとなります.
そういう楽しみがあってもいいと思い込むことにします.

さてこのエリアはクルミが採れるんです.
これからの季節,クルミの商品の味が楽しみです.
本当にこのエリアのクルミはおいしくて海外のは私には論外です.


近くには 池波正太郎の真田太平記館 がありますのでお立ち寄りを.

*************************************
10 月になり涼しくなったのに紹介するのもなんですが,これを逃すと・・・なので
麻布十番 『浪花家総本店』 『TAIYAKI cafe』 でのカキ氷.
 
たくさんの餡子は無理なので右が私ので抹茶ミルク.
金時はとなりの金時を少々いただきました.
ここの金時は本当においしいんですよぅ~
ほかにも氷ラムネというのがあって,かいた氷と瓶ラムネがきてかけてよし,飲んでよしです.
お店の中も適度な温度で食べるにはよい環境でした.
お店の中が寒いと食べる気なくすんですよね・・・

   


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

『メゾンカイザー』 [パン]

ケーキ屋さんと同じくらい好きなところを友たちは知っている.
それは,パン屋さん.
食パンは 『○○○○』
あんぱんは 『○○○』 と 『○○・○○○』
べーグルは 『○○○○』
○○ホテルなら○○パン

といったようにパンの種類でパン屋さんが変わる.
ケーキも同じでケーキの種類でケーキ屋さんが変わる.
(でも 『HIDEMI SUGINO』 は同じようなケーキは他店にないから例外かな・・・) 

では
『メゾンカイザー』 はなんのか?
このお店で決まって買うものは 3 つある.

その 1 :バゲット
メゾンカイザーが独自に開発した小麦粉を使って作られている.
これも 『メゾンカイザー』 の主であるエリック・カイザー氏(PARIS の有名なパン職人さん)ならではのこだわりではないだろうか.
フランスは,小麦生産にとても秀でている.
フランス人はパンの粉の味をとても大事にし,皮もかたいのをこよなく愛すという.
そしてバターや牛乳を加えない.
これらをたしかにクリアーするとても香ばしくて風味のあるパンだ.

たしかに PARIS にいったときパリジェンヌはパリジャンをもって歩いて食べていた.
私の師匠はスーツケースにパリジャンを入れて帰ったと記憶している.
ちなみにフランスパンは長さで名称が異なる.
長い順に,パリジャン,バゲット,ドゥ・リーブル,バタールとなる.

私はこのパンに横に包丁を入れてパンを開いて,カマンベールチーズを手でちぎって置いて
オーブンで焼くのが大好き!
少し焦げてカリッとパリッとしてチーズと粉の風味があっている.
ジャムだとなんだか物足りない.
そしてこのパンは端っこがおいしいのだ!

ここのバゲットは,私の大好きな sweets のひとつだったフレンチ 『ロオジェ』 で使われている.
そういえば10 年前,お茶の水のイタリアン 『ミオ・ポスト』 で食べたバケットはおいしかった.
『ドンク 青山店』 で作られているとおっしゃっていた.
あんまりにおいしくてパンを食べ過ぎて肝心のお料理が食べられなかった.
これ
を機にパンは食べ過ぎないようにしている.

 その 2 :ブリオッシュ
このパンはカイザー全店にあるわけではない.
松屋銀座店に週末にしか出てこない.
これは丸いでべそのかたちをしていません.
長方形の山部分を手でちぎって,トースターで焼いてそのまま食べるのがベスト.
なかなかブリオッシュで美味しいものには出会わない.
塩分が邪魔をしたり油分の加減が難しいのかもしれないが,これはバランスがとれている.
 

その 3 :クロワッサン(フランス語で三日月)
我が家の家族の一人が大好きで薦める.
でも私は自分でパンを作るようになってからクロワッサンは食べなくなった.
メロンパンも同じ.理由はバターと砂糖の量.
でも今回ばかりは口にした.
なぜならお隣さんから ドイツ・ミュンヘン 『ダルマイヤー』(日本橋高島屋などに入っているちょいと高級なハム屋さん) の直径 15 センチはあろうハムをいただいたから
この素材を活かすならカイザーのクロワッサンだろうと・・・
やはり仏 FIGARO 紙でナンバーワンなだけあるものでした.
いちばん上の皮がぺろーんとはがれたのは香ばしくてパリッと美味しい.
そのものはクロワッサンのわりにバターの重みは感じられない.
生地の層もちょうどよい空洞で,なにしろてしっかりしているからサンドしても壊れにくい.
あんがい触ると壊れるクロワッサンは多いと思う.
そしてできたのはコレ(土曜日の朝食)

大きいでしょう,このハム.燻製の風味と塩味がうーまい! 
いただかないと食べないものだけど,食べちゃったら買いに行くもののひとつに仲間入り.
ましてや日本橋高島屋だから余計に始末が悪いかも・・・
ここにチーズとレタスとキュウリを挟んでみた.
味付けにからしマヨネーズを塗りました.
まだハムが余っているからもう一回だけクロワッサン食べてやめよう・・・

みなさんご承知だと思いますが,日本の『メゾンカイザー』 は,
あんぱんで有名な 『木村屋総本店』 6 代目の息子さんがカイザー氏と意気投合して
いっしょにお店を出店されました.
カイザー氏は,ご本人が考案した天然酵母の培養マシンと最新のマシンを使いパンを作ります.
これが人々に愛されるパンを作り出しているそうです.

日本橋高島屋限定の白ブドウのパンも好きです.
ブリオッシュに関してはもうひとつだけ好きなお店があるのですが,いつの日か.
3 月にランチをした汐留ロイヤルパークホテル『タテル
・ヨシノ』パン,美味でしたね~ 
数年前に宿泊した千葉・館山 『オーパヴィラージュ』
ディナーであまりに私たち家族がおいしいおいしいとパンを食べていたからか,
チェックアウト時にホテルの方がご親切に
「ちょうどパンが焼きあがりましたけどお持ち帰りになられますか?」
と声をかけてくだり買って帰ったのです.
ともに自家製だそうで,やっぱりです.

*********************************************
さぁ,いよいよGWです.
おいしいもの巡り Holiday のはじまりは新宿 sweets です.
といえば・・・なんでしょう?
杉野シェフはつくらない種類の大好きなケーキです!
食べちゃいました,いま.
ついでに買ったものももうこれしか買わないものになりました.
次回にお伝えします.
GW太りそう・・・

  


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。